昨夜、下の記事を書いてすぐに嬉々としてDVDを再生しようとしたのですが、初めてリージョンが原因で再生されず、結局行き場のないテンションを抱えたまま寝ました。
ショック!テレビで見たかったぜ!
そして今日パソコンでリベンジしてやっと見られましたーーー!
続きから感想というかなんというか。
見ながら描いてたらくがき。(追記 思いっきり間違えてるところを見つけてしまいましたが見なかったことにします)
とりあえず1話のNo Pain, No Gain / Who Gives a Buckを見ました。3回見ました。
やはりロッコーは可愛かった…可愛すぎてびっくりしました。エロ絵多いの何か分かる。
ヘッファーはフリーダムで面白いですねw
どの層を対象に作られたのか分からないですが結構大人向けな印象を持ちました。
まぁ登場人物ほとんど大人だしなぁ。
私ロッコーと歳同じくらいか、と思ったらロッコーの方が微妙に年下だった。まじすか。
ロッコーとヘッファーが仲いいんだな~ってのが1話の時点ですごく伝わるので何とも良いです。
何か私も趣味が変わってきて男性の自然な友情っぽいもの(言葉にできない)にぐっと来るようになったので、このタイミングでロッコー見ようと思ったのは良かったのかもしれません。
カメのフィルバートだったかな?も出てくるの楽しみです!
あとタイトルカードってやっぱいいよね…!と思いました!好き!
これから1日1話見ていこうかなと…私は良い子じゃないのでお約束守れるか分かりませんが。
単純計算で52日楽しめるよ!
もう2014年ですが当サイトはずんずん90年代に逆行していきます。
PR
この記事にコメントする
